おから手前味噌ワークショップ
本来、味噌の仕込みは、 ①大豆を一晩水に浸す ②茹でる ③潰す ・・・と、とても手間のかかる作業。 でもおから味噌は、おからと豆乳を使用するので、簡単でとても手軽です。 発酵食品は体を守る大切な食品のひとつです。手づくり […]
本来、味噌の仕込みは、 ①大豆を一晩水に浸す ②茹でる ③潰す ・・・と、とても手間のかかる作業。 でもおから味噌は、おからと豆乳を使用するので、簡単でとても手軽です。 発酵食品は体を守る大切な食品のひとつです。手づくり […]
古代日本人の知恵でもあり、漢字以前に伝わる古代文字を使った体の調整方法を頭と身体で体験できる教室です。 古代文字が持つ力について知り、日本語(言霊)のすばらしさと楽しさに氣づけるような空間を創ります。 最新の科学と古代文 […]
毎月恒例のHITONAMI暮らしマルシェ。 今月のテーマは、「覚醒」 これから自分はどう生きてゆくのか? 自分を研ぎ澄ませて自分の本質を知る。 すべての出来事は自分で創り出しているということを知り、それを意識する。 それ […]
~自分の手で創造する力を養う~生きていく可能性は無限大。ヒントはパーマカルチャーにある。さあキラキラ集めの旅へ出発だぁ! HITONAMIでは、こどもにこそ学んでほしい!親子で学ぶパーマカルチャー講座を開講します。 ★こ […]
<こんな作品が制作可能です> 古代文字で、あなたの氏名を読み解きあなたのカラーを診断します。 革の色を自分のカラーで選び、古代文字を自分で刻みます。すると、その人に合ったパワーの込められたすばらしい逸品となります。 お子 […]
毎月恒例のHITONAMI暮らしマルシェ 今回のテーマは『決断』さあ、みなさまもう決断されましたか? この世界で生き残るために、ひとりひとりが決断し自立する時です。ワクワクすることや好きなこと・楽しいことをやる。 決断す […]
『起業したい!もっと稼ぎたい!』あなたの夢を形にしませんか? ◎好きなことを仕事にしたい。◎起業したけど満足な収入が得られていない。◎やりたいけれど自信がない。。 カフェを経営していると、お客さまや仲間からお金と起業にま […]
コロナのおかげで、申告の期限が延びました。このチャンスに、ギリギリだけれど、まだ自分が納得できる申告への修正が可能です♪青色か白色か??といった素朴な疑問から、お悩みまで。高山先生からしっかり学んで知識を高めれば、節税の […]
大阪からお金のスペシャリストの先生をお招きし、しっかりお金についての知識を身につけて、きちんと納税(納得して税金を納めること)し、氣持ちよく稼ぎ、運用していくやり方等のノウハウを学び、得た知識の実践として税理士に頼らずに […]
◆生ごみコンポストとは?家庭で出る生ゴミを微生物により分解させ堆肥にして、リサイクルする取り組みです。都会でもできる循環型のくらしをぜひ取り入れましょう!—HITONAMI施工、兼パーマカルチャー実習コース卒 […]